今週の見解
まず先週の回顧を少々
ドリパス残念!!
ライムキャンディ! 8番人気2着 複430円 馬2990円
ブルーコンコルド 7番人気2着 複360円 馬2820円
上々の予想でした。
今週の今週もバッチリ行きたいですね。

明日の予想から
ポルトフィーノの動向が気になりますが、今回は外枠が仇となる気がします。
多分武Jは早いペースを見込んでこのレースを選びましたが外枠発走じゃ買う気も半減します。
狙って面白そうなのが人気を下げて遠征してくるアポロドルチェでしょう。
今回はこの馬から。
日曜の見解もしときましょう。
中山記念はエアでしょうがない雰囲気がジョッキーの顔ぶれからしています。この馬からで大丈夫でしょう。
裏の阪急杯はどの馬にもチャンスはあると見ている難しいレースです。
人気のスズカの59Kは大丈夫だと思いますが他が勝負にきているかどうかでしょう。
決めるのは困難なレースですので当日まで考えそうです。
そして、愛馬の姫マイネエスポワールですが、来週のチューリップ賞もしくは条件戦に出走予定との事ぜひチューリップ賞に出てきてもらい姫のレベルを確認したいと思う。
楽しみな来週である。
スポンサーサイト
皆さんお久しぶりです。
長らくブログ更新をサボっていました。ご覧になっている人がいたら申し訳ございません。
今年度に入って勝負馬が激減していて勝負どころが見えなくなってきている所存です。
今回は今週の注目馬のみにしたいと思います。
まず京都記念はもうちょっと追っかけたいドリームパスポートです。
今回もかかって負けてくれるくらいで本番にはオッズ的には丁度良いのですが、、、、、、
そして、東京のクイーンカップは気になる点が1つ1枠から3枠までの6頭が妙な配列を組んでいるのがお分かりになるだろうか?
3人の馬主なのだがシルク、社台、ディアレストと奇妙な?偶然とは思えないような配列で並んでいる。
有馬記念の時のブログでも書いたが今回も妙である。
この事が意味する事は?有馬の時のように内枠を買っていれば当たったりするのだろうか?
今回は逆に外の方の馬達で勝負したいと思う。
狙うなら社台3頭出しにもかかわらず、この配列に入れなかった馬ライムキャンディで勝負といきたい。
そして、日曜も用事があり、更新できないと思うので狙いたい馬を1頭ズバリ。ブルーコンコルドである。
陣営もG1の勲章を7勝にして歴代の名だたる名馬と肩を並べてあげたいに違いない。
そして去年取りこぼしたレースでもある。ジョッキーが3~4コーナーを上手く回ってくれば勝機も見えるはず。この馬からフィールドルージュとメイショウトウコンを本線で買いたい。
ここらでスカッと当てたいものです。
今週の見解
まずは、根岸Sから注目はマイネルスケルツィ何度も書いているが稲葉厩舎、松岡Jのメイン3週目に期待したい。
今回は馬連で勝負
相手は13番本線で押さえに①.④.⑩.⑭.⑮の5点
もう1つの重賞京都牝馬S
注目はシェルズレイが作るペースである。
この馬が走る時アドマイヤに有利になる流れが多いと見た。
よって、本当はブルーメンといきたかったが、アドマイヤが軸
アドマイヤから馬連で、⑦.⑨.⑩.⑬.⑭の5点で勝負
いざ......
東京新聞杯
馬体を見てよく見えたのは7番ローレルゲレイロ、12番ハイアーゲーム、16番サイレントプライドの3頭です。
この3頭の馬連BOXとローレルの複で勝負。
本日京都5レースにて愛馬のマイネエスポワールが快勝しました。
ご声援ありがとうございます。
うれしい報告が出来て馬主冥利に尽きます。
次走はどこに使うか分かりませんが、今回の勝ちっぷりからすると牝馬限定ならまだ上を目指せそうです。
馬券的には2着だったダイワもきちんと押さえていたのでプラスで終わりその分を東京新聞杯にかけたいと思います。
このあと馬体をチェックして更新したいと思います。
以上