明日の有馬記念の予想 馬体、そして前走、前前走を見る限り4歳で本格化したスクリーンヒーローが本命。 何といってもこの馬のセールスポイントは折り合い。そしてジョッキーの支持に素直に反応する能力 でしょう。ずば抜けています。誰が乗っても乗りやすいらしいですので。馬に乗ったことは一度しかないので良くわかりませんが反応は本当にピカイチでしょう。 ですのでどんな展開にもジョッキーが慌てふためかない限り好走はすると思います。 枠も偶数枠ですし、JCと同じようにマツリダゴッホをマークしておけば3連勝もありと見ました。 馬券のほうは人気ですが⑧⑩⑬は外せないので3連単の、この組み合わせは厚めに。 そして保険のために馬連等を少々買います。 有馬でJRAのG1は締めくくりますが29日に行われる大井大賞典で本年の締めくくりを迎えたいと思います。 皆さんも頑張ってください。
スポンサーサイト
今週も馬体考察を少々 前回はフィフスぺトルが◎でしたから良しとします。 今回は馬体のみで考えると前走と見違える馬体(ものすごく変った)馬が1頭 その馬はJC馬スクリーンヒーローです。前回は調子は良いのは毛艶の良さではっきりしていました。 今回に限って言えば馬がすっかり変わっています。前回が2歳に例えるなら今回は古馬といった感じです。 こんなに馬って変るのかと感心します。 今週始めの私の予想としてはマツリダ、ダイワで鉄板と見ていた(去年の再現)。しかしこの馬の馬体を見るまでは今回の好走はもう無いと思っていたのですが、はっきり言って評価を↑しなければなりません。 馬体だけで言えばスクリーンヒーローが◎です。 ○はマツリダゴッホです。よく見えます。 ▲はエイシンです。この馬も体調はいいでしょう。距離は心配ですが・・・ △は一応馬体は均整が取れているとは思えないのですが体調は良さそうなダイワスカーレット、私的にはどうも腰の位置が高くて見栄えがあまり良く見えません。 これ以上は馬体考察ではあげません。 写真を見て今週のスクリーンヒーローの走りが気になってきました。 予想は週末にでも・・・・
見事に本命のセイウンワンダーが直線見事に抜け出し優勝。 予想も見事に的中しました。 購入した馬券は、馬連、3連複、3連単と3種馬券をすべて的中させ今年最後のG1に弾みがつきました。 今回の反省点は、時事ネタ読みの馬券が惜しかったという事です。 というのは終わってみればガンバ対マンチェ5-3はバッチリ。7の遠藤、ロナウドの背番号の部分が 読み違えていたらしく、サッカーといえば11人でやるスポーツだったというのが今回の反省点でしょうか。 難しいですね時事ネタ。サインというか。こじつけ予想。 ただ来週もよく一年を時事ネタで振り返らせてくれるG1有馬記念ですので時事ネタも少々取り入れたいと思います。 今週は  にならずにすみました。来週は  になりますように。
うちの姫が出走いたします。 鞍上は今をときめく三浦皇成J。 展開次第では上位もありえそうな雰囲気。 外枠のマイネルに何か絡んでもらってペースが速くなれば先行勢を飲み込み大外強襲なんて事を期待しています。 調子は良さそうなので何とか距離を三浦Jが持たしてくれると信じて馬券を購入します。 馬連やワイドでも十分儲かりそうなので一緒に上がって来そうな馬達と先行勢を購入予定。
明日の朝日杯FSの予想 今回は時事ネタを1つ購入する サッカークラブ杯からガンバ対マンチェの結果5-3と話題の遠藤、Cロナウドの背番号7を組み合わせて3-5-7の馬券を少々。 そして、今回は的中させたいが為に、有力馬の1着時のレースを再確認した。 その結果一番印象に残ったのはセイウンワンダーの未勝利勝ちのレース。新潟の時はこのレースがあったから岩田が自信を持って乗れたレース。 このメンバーで一番強いのはこの馬と見た。少々脚の不安があるようだが心配なら前走同様出さないはず。今回は勝負と見た。 侮れないのが⑨番エイシンタイガー、まず崩れないのが長所今回も頑張って欲しい。 そして乗り代わり鞍上強化で気になるフィフスペトル 脚質的には中山は疑問だがこちらもジョッキーともに大物ブレイクランアウト。距離が持てばダービーむきか? といった感じで勝負馬はこんな感じ まずセイウンを固定にした馬券を少々買います。 あともう1頭いましたホッコータキオンこちらも買います。 馬連や3連単固定の馬券を少々購入します。
今週も懲りずに馬体考察 先週のように抽選馬が出走してきた場合は困りますが、とりあえず競馬ブックの馬体写真から考察します。 まず目を引いたのは数頭いましたがその数頭はオメガユリシス、セイウンワンダー、フィフスペトル、 ブレイクランアウト、ホッコータキオンです。 その中でもひと際目立ったのがフィフスペトルです。 父キングカメハメハは中山は得意としていなかったと思いますが、父に似て馬体は抜群で重厚といった感じです。 今回の◎です。 ○はホッコータキオンです。まだ若い感じがしますが持っている物はたぶん非凡 ▲ブレイクランアウトはいかにも切れそうな馬体といった感じでしょうかね。 △オメガユリシスなかなかの好馬体です。 △セイウンワンダー前走の馬体を見たときよりも、こじんまりとした印象。 これらを参考に今週は購入。 阪神JFのように抽選馬もチェックはしとかなければなりませんが。
明日の阪神ジュベナイルFの予想の前に愛馬マイネエスポワールの情報を少々。 明日の10Rを除外され気分はブルーでしたが、来週の中山のクリスマスカップに登録したらしい。 しかも、鞍上は今をトキメク三浦皇成Jらしい。期待せずにはいられません。 ハンデ戦なので、たぶん今回も同じ52Kあたりでしょう。 好走してくれることと思います。 そして本題の予想 注目するのは今現在3倍台の1番人気ブエナビスタ。 前走は間違いなくG1級の走り。 3倍なら買いでしょう。安勝JもG1を いずれ勝つ器と言っていました。 気になるのは いずれの部分。 いずれという事は今回は無いかもしれないという事。(好走はしそうですが・・・・) ならば紐で勝負するのが男、ギャンブラーってとこか? 勝負は前走の走り、そして馬体が良い ワンカラットで勝負  相手は紐候補№1のブエナビスタ あとは馬体が良かった馬たちを上位にとり今回は3連複あたりで勝負しましょうかね。 自信はそんなにないので、迷わないように前売りで勝負します。
今週は勝負馬がいません。 そして・・・・・・・・・・ 日曜阪神10Rに登録の愛馬マイネエスポワールも除外に合い。 今週の購入意欲も半減、しかも明日は仕事で、しかも超忙しいと思われる。 悲しいが明日はお休みかもしれません。 お昼にでも購入できればと思いますが、購入意欲が半減した今当たる気も少々半減中。 財布はボーナスのおかげで少々温かくなっておりますが、年を越すにはもう少々の上乗せを希望。 頑張るしかありませんね。  にならぬよう頑張ります。
先週に続き馬券を外した男がいたんですよ。 なぁ~にぃ~ やっちまったなあ~ 男は黙って予想のみ! なーんて事はできませんので、めげずに今週も頑張ります。 で、今週の馬体を見ての予想(あくまで馬体のみなので・・・) ◎ワンカラット(この時期にしてこの馬体の艶は体調の良い証) ○デグラーティア(フジキセキらしい馬体) ▲ダノンベルベール(タキオンの産駒らしい馬体) △イナズマアマリリス(道営出身馬前走よりもふっくらしており仕上がり途上中と見た。良くなっている。) △ジェルミナル(よし) △アディアフォーン(良血も太いか?体調は良さそう) こんな感じでしょうかね。 そして、今週姫出走予定日曜阪神10レース1400mのハンデ戦六甲アイランドS 3歳牝馬で1600万下は初なのでハンデキャッパーの皆さん  お願いするんで、軽くしてちょうだーい。 お願いします。
明日のJCDの予想 明日は地域の行事に参加のため競馬も多分出来ないと思われるので、前売りで勝負!! ◎ヴァーミリアン ○サクセスブロッケン あえて▲抜きの△で予想 △ティンカップチャリス △ワンダースピード △メイショウトウコン 位でしょうね。 勝負は3連複もしくは1着2着は裏もありの3連単 いざ!! 勝負!!
今週から競馬ブックの馬体写真を見ての予想を増やしてみようかなと思っている。 いつまで続くかは、書いている本人さえも定かではないが・・・・・ 今回から始めるので、今後どのように更新していくかも未定ですが、まずは今回の馬体をチェックした馬に印をつけてみたいと思います。 馬体のみ ◎ヴァーミリアン (ピカピカの好馬体) ○ワンダースピード (コチラも調子は良さそう(比較的私は黒い馬体が好きかも?) ▲サンライズバッカス (調子良し) △フリオーソ (まずまず) 追っかけ馬サクセスブロッケンは脚が長くあまり良くは見せない。実力的には上だが馬体を見る限り上位ではないので押さえ程度か? 今回はあくまで馬体のみのしるしである。 予想は次回の更新とする。
まさかのスクリーンヒーローですからね。 狙っていた馬達は上位にいましたからハズレですけど良しとしますか?! たぶんほとんどの人が同じなはずですから。 競馬ブックの写真ではスクリーンヒーローも調子が良いのは分かっていましたが、自分としては気に入らない馬体でしたので完璧にノーマーク状態。 深く反省せねばなりません。  今週も競馬ブックの写真を見て調子をよく見極めて予想をしたい。
| HOME |
|