今週はじっくり予想できそうな時間が無いので馬体を参考にして馬券を購入したいと思う。
根岸Sの馬体で目を引いたのはズバリフェラーリピサです。
馬券もこの馬を軸に購入すると思います。
そして京都牝馬Sはあまり良く見えないのですがあげるとすれば・・・・・
ニシノマナムスメといった所でしょうか?
んーこちらは悩みますので金額を少なくして勝負ですかね?
東京新聞杯は多分忙しいので今回はパスすると思います。
スポンサーサイト
今回も馬体を見て考察したいと思う。
まずは、AJCCよく見えたのは順にエアシェイディ、ドットコム、あとの馬はまあまあの出来かと思う。
なので馬券はたぶんこの2頭が中心になりそうです。
そして平安Sは、順に3頭エスポワールシチー、ダークメッセージ、ワンダースピードです。
こちらも馬券はこの3頭が中心の馬券を購入する。
今回あげた馬たちは冬場にもかかわらず結構良く見えていたので期待してみていたいと思います。
前回の更新から1ヶ月ぐらいでしょうかね。
しばらく更新をお休みしていました。
というのも有馬で負け、その後の年末の大井大賞典で3連単をゲットするも少々のプラ。
そして、正月休みは地方競馬で散々な目にあって少々ブルーになっていたのですが、先日の地方競馬で3単480倍をゲットして少々復活しました。
そして、中央競馬の方はというと東西金杯は

でその後のフェアリーSも

でシンザン記念は1着2着からのの3連複を持っているも、タナカツの爆走により



とこんな感じでした。
私は、実際この頃はJRAより地方競馬のほうが収支も安定していますし地方を充実していこうとも思っています。
ただ地方の戸崎の直線で1着が無くなったらあまり追わないのには少々困っています。
だいぶ地方に嵌ってきている自分がいます。
そんな感じですが中央も頑張っていきます。