先週の結果は前回の記事で報告いたしましたが。
3重賞中1勝2敗です。
気になった事があり忘れない為にも、書いておきます。
まず1つ引退Jや騎手には十分マークする。(一応マークはしたが、、、)
2つ目は、同厩には気をつける。(中山記念。1~3着の道中の位置取りが逃げた馬と、最後尾と最後尾から2番手こんなレースまずないはず)
そして、同じ馬主も気をつける。
実際私のブログにも書きましたが、本当は社台としてもシャドウに勝たしてあげるべきレースだったはずで、ふがいなく負けてしまったシャドウがまだG2レベルではなかったという事だと思います。
復活したローエンには拍手です。今までの脚質変換はこの時のマークを薄くする為の策だったのかなと今は思っています。
そしてスポニチの万哲サンがローエン本命でした、プロの予想家の読みは流石です。私もひねらないといけないなと感じました。
そして話は変わり、今週のレースを見ていて安田記念の軸馬が決まってしまった様な気がします。
エアシェイディとスズカフェニックスです。
まだ本当は発表するのは早いのですが、この2頭が無事なら今現在固い軸になりそうです。
今週はちょっとおしゃべりが過ぎました。(だいぶ先の事まで予想するなんて)
次回は今週の見解の予定です。
お楽しみに。
スポンサーサイト